2020年09月03日 孫誕生 日記 9月2日朝、娘婿から朗報が入りました。第一子男の子が誕生しました。体重は3122g、身長50cm、母子共元気です。と、、、。孫は4人目、男の子ははじめてです。新型コロナの影響で病院も厳重な感染予防対策で面会は禁止、付き添い立ち合いも禁止のなかで娘一人で入院出産となりました。本来ならすぐに駆けつけて祝ってあげたいところですが残念ながら、コロナの影響で初対面はおあずけです。退院後の初対面がとても楽しみです。
kunityan 2020年09月03日 20:56 娘さんの初孫の御誕生おめでとうございます。始めての男のお孫さんでは、楽しみがまた一つ増えましたね。私の年代では、もうひ孫の段階に入っています。新型コロナの心配の中での出産では、何かと心遣いも大変でしたでしょう。お孫さんに会える日が待ち遠しいですね。
いいお天気 2020年09月04日 10:14 kunityanさんありがとうございます。4人目の孫誕生、それもお初めての男の子の誕生で喜びが一層増えました。年末に娘に赤ちゃんの知らせを受けてからいろいろ慶事の計画をしていましたが、新型コロナの影響ですべての計画が中止、娘夫婦に会うこともできませんでした。感染者が毎日増え続ける都会に暮らし、娘夫婦も感染予防対策に大変だったと思います。そんな中、無事男の子の出産、よく頑張ったと思います。退院後落ち着いたら、訪問しようと考えています。初対面が楽しみです。
いいお天気 2020年09月04日 20:36 hanaさんありがとうございます。新型コロナ感染が増える中での出産、病院もかなり厳重な対策を取り、娘も大変だったと思います。そんな中、無事、出産できたことに喜びと感謝を感じます。
いいお天気 2020年09月06日 16:57 行き当たりばったりさんありがとうございます。無事出産で一安心です。母子とも元気で良かったです。コロナ禍のなか、病院も娘夫婦もコロナ感染対策で大変だったと思います。退院後、落ち着いた頃に訪問しようと思います。新型コロナ感染、いつまで続くのか、早く終息しないかと思う毎日です。
ゆらり人 2020年09月08日 08:30 お孫さんおお誕生おめでとうございます。増々、元気を付けてお孫さんと遊ばねばなりませんね。残暑厳しく、台風も次々とやってきそうですね、充分に御留意下さいね。おめでとう!
いいお天気 2020年09月11日 11:54 ゆらり人さんありがとうございます。コロナ禍での中、出産、娘夫婦、受け入れ病院も感染対策に大変だったと思います。退院後も子育てに十分気を付けなければなりません。ゆっくり養生してもらって、落ち着いた頃に訪問しようと考えております。
この記事へのコメント
始めての男のお孫さんでは、楽しみがまた
一つ増えましたね。
私の年代では、もうひ孫の段階に入っています。
新型コロナの心配の中での出産では、何かと
心遣いも大変でしたでしょう。
お孫さんに会える日が待ち遠しいですね。
ありがとうございます。
4人目の孫誕生、それもお初めての男の子の
誕生で喜びが一層増えました。
年末に娘に赤ちゃんの知らせを受けてから
いろいろ慶事の計画をしていましたが、
新型コロナの影響ですべての計画が中止、
娘夫婦に会うこともできませんでした。
感染者が毎日増え続ける都会に暮らし、
娘夫婦も感染予防対策に大変だったと思います。
そんな中、無事男の子の出産、よく頑張ったと思います。
退院後落ち着いたら、訪問しようと考えています。
初対面が楽しみです。
コロナの心配もあり大変な思いをされたことと思います。
ご対面、喜びの様子が目に浮かびます。
ありがとうございます。
新型コロナ感染が増える中での出産、
病院もかなり厳重な対策を取り、娘も
大変だったと思います。
そんな中、無事、出産できたことに
喜びと感謝を感じます。
おめでとうございます、無事でよかったですね。
早く対面したところです。
待つほどに喜びが大きくなるのでは---(笑)
ありがとうございます。
無事出産で一安心です。
母子とも元気で良かったです。
コロナ禍のなか、病院も娘夫婦もコロナ感染対策で
大変だったと思います。
退院後、落ち着いた頃に訪問しようと思います。
新型コロナ感染、いつまで続くのか、
早く終息しないかと思う毎日です。
増々、元気を付けてお孫さんと遊ばねばなりませんね。
残暑厳しく、台風も次々とやってきそうですね、充分に御留意下さいね。
おめでとう!
ありがとうございます。
コロナ禍での中、出産、娘夫婦、受け入れ病院も
感染対策に大変だったと思います。
退院後も子育てに十分気を付けなければなりません。
ゆっくり養生してもらって、落ち着いた頃に訪問
しようと考えております。